日々是美粧

コスメの記録

Kパレットリアルラスティングアイペンシル24h WP

リピして3本目、ペンシルアイライナーです。色もずっと同じNB001番のナチュラルブラウン。芯が細くて柔らかいので、まぶたに負担なく描けます。落ちないし。これで目元を細く囲んで、上からコスデコのアイジェムを重ねると自然な囲み目メイクに。今月のMAQUIA 39ページのメイクっぽく仕上がります♡ もうずっと囲み目なんてしてなかったけど(涙袋が無いので目が小さく見えてしまう)、このメイクは「やってみたい!」と思ったので、実践できて嬉しい♡

ビューティーマインズ オイルケアティント

バラエティストアで発見。何気に初のティントリップです。Diorのアディクトグロウに重ねて使ったら唇ぷるぷる♡ 01番を購入したのだけど、結構しっかり色が乗ります。グロスとリキッドルージュの間くらい。ベタつきはほぼ無くて、ペットボトルの水を飲んでもあまり色がつきません。ティントって楽だ…!(笑)

水橋保寿堂製薬 エマルジョンリムーバー

FBで見かけて気になったのでお試し。洗顔後の肌に5〜10回スプレーしてぬるま湯で流すと、肌がつるつる! スプレーして滴った水がほんのり白く濁るのだけど、これが肌に残っていた汚れなんだそう。これも毛穴対策に良さそうなので、継続使用します!

ビオデルマ セビウムスキンリファイナー

こちらも毛穴対策、小鼻や頬の開き毛穴に擦り込み擦り込み。頬の化粧崩れが少し良くなった気がします。いっぱい入ってて使うのは少しだから、すごくコスパがいい。今年の夏はこの子と過ごします!

エトヴォスミネラルファンデ

エトヴォスのベース&スキンケアトライアル中。まだ下地のお粉とルースファンデしか使ってないけど、これすごくいいかも! ブラシでつけるんだけど、まずそのブラシの肌当たりが良い。下地もちょっと珍しいお粉の下地で、ブラシで薄くつけると肌のトーンが上がります。ルースファンデもスキンケア後の肌へ直接のせるとムラになりそうだけど、お粉にお粉を重ねるから綺麗にのります。カバー力もなかなか。値段もお手頃。化粧水にも期待が高まります!今夜使う!

最近のスキンケア

ソフィーナiP美活美容液、ついに4本目突入。気に入ってます! 使うのと使わないのでは、透明感が雲泥の差。次の化粧水の入りも全然違う。文句のつけようがない。パーフェクト!
クレンジングと洗顔は引き続きトランシーノ。透明感が増してきた気がします。
化粧水はアクセーヌのモイストバランスローションとトランシーノのW使い。紫外線浴びたなーって日や生理前とかはアユーラの美白化粧液を使ってます。香りがすごくいいの。
美容液はここ最近ずっと米肌でした。前の記事にも書いたけど、まあまあよい感じ。あとは肌の感じに合わせてDEWbeauteのハリ美容液を足したり。
乳液はこれももう6本目くらいのオバジアクティブクリアミルク。やめられない。
クリームも米肌とロクシタンの美白ラインを気分で変えてます。ロクシタン、レーヌブランシュのザクリームなんだけど、ジェルクリームに切り替えようか迷い中。スキンケアでのベタつきはなーんにも気にならない、むしろお手入れした感があって好きだし、クリームは夜だけなので、替えなくてもいい気もするし、でも春夏の皮脂過多はさすがに気になる。ちと考えます。
目元美容液は、エテュセを使い切って、クラランスのギフトサイズの在庫があったのでそちらを。
朝はクリームの代わりに雪肌精のUV乳液とキュレルの日焼け止めを重ね塗り。
そういえば、クラランス、昔クレンジングでひどく荒れたことがあったのだけど、アイセラムは何の問題も無し。初めてのミルクレだったし、肌から浮かせる方法が「頬を手で包んで、パッと離す」みたいな、よくわからないやり方を教わったんですよね(笑)。ミルクレ使い慣れた今なら大丈夫かもしれない。あとちょっと前にカバーマークの化粧水で荒れてしまって、カバマのミルクレを再開する勇気が出ない。アスタリフトもつけてすぐにぴりぴり来て真っ赤になっちゃった。最近新しいコスメに手を出すのが怖いです。馴染みのあるメーカーのライン違いとかしか買えない。冒険する勇気がほしーい!